こんにちは、はねさぽです!

 

今日は、私が使ってみて「これって便利だな~、使えるな~」と思うツールをご紹介したいと思います。

 

私は月に数回、外出しながらタブレットやスマホを使って、ブログを作る作業をすることもあるんですね。

 

例えば、午前中に自宅のパソコンで記事を作り、午後は外出先でタブレットを使って記事を完成させることもあったりします。

 

こんな時に、とっても役に立つのがこの「Dropbox(ドロップボックス)」なんです。

 

今日は、この「Dropbox(ドロップボックス)」とは何か、そして、使い方についてもお伝えしようと思います。

 

Dropbox(ドロップボックス)とは?

「Dropbox」って名前だけ聞くと、「お菓子のドロップを入れる箱のことかな?」なんて連想してしまいます。食いしん坊な私だけかな? なんだか、美味しそうな名前ですよね^^

 

Dropboxは、大容量のデータを保存することがオンラインストレージサービスです。

 

「オンラインストレージって何??」と、疑問に思う方もいるかもしれませんね。

 

オンラインストレ―ジサービスとは、クラウド上(インターネット上)にデータ保存ができるサービスのことなんです。

 

上の画像を見れば分かりやすいと思うのですが、地上(パソコン)で作成したデータを空(クラウド上)に保存するというイメージです。

 

地上には限りがありますが、空は広いので大容量のデータ保存が可能になるという感じですね。

 

クラウド上(インターネット上)にデータ保存できるって、実は結構便利なことなんです!

 

以下にDropboxについて簡単にまとめてみました。

保存できる容量が大きい

 

Dropboxには、有料プランの「Dropbox Pro」、「Dropbox Business」、「Dropbox Plus」と無料プランの「Dropbox Basic」があります。

 

Dropbox Basicは無料ですが、保存できる容量が「2GB」もあります。

 

とはいえ「2GB」と言われても、どの程度かあまりよく分かりませんよね。

 

大体の目安としては、1000万画素の画像(3.1MB)なら、590枚入る程度の容量となります。
(引用元:バッファローSDカード
http://buffalo.jp/products/catalog/flash/sd_guide/selection.html)

 

高画質の写真だけをたくさん保存すればすぐに容量が無くなってしまいますが、通常使う分には「2GB」でも充分な容量だと思いますよ。

 

なので、最初は無料の「Dropbox Basic」プランから利用することをオススメします。

データを持ち運ぶ必要がない

Dropboxはパソコンはもちろん、タブレットやスマホ(アイフォン、アンドロイド)でも、インストールすれば使うことができるんです。

 

例えば、「自宅のパソコンでデータを作成し、そのデータを違う場所にあるパソコンで利用したい」と思ったとします。

 

これまでは、メモリースティックやディスクなどに保存して、持ち運びをしたのではないでしょうか?

 

たしかにメモリースティックやディスクは、持ち運ぶには便利です。

 

でも、壊れやすく、無くしてしまう危険性がありますし、データ容量が限られているので、大きなデータを保存する場合は何個も必要になりますよね。
(そういえば、私もメモリースティックたくさんもってるな~。(汗))

 

実はこんな時、Dropboxを使えばメモリースティックやディスクを持ち運ぶ必要はなくなるんです。

 

まずは、作成したデータをDropboxに保存します。(データはインターネット上に保存されます。)そして、使いたい媒体(他のパソコンやタブレット、スマホ)にも、あらかじめDropboxインストールしておきます。

 

あとは、タブレットやスマホなどでインターネットに接続すれば、どこにいてもデータを見ることができ、作業をすることができます。

 

メモリースティックやディスクを使わないので、データの紛失や故障の危険性は無くなりますよ~。

Dropboxはどうやって使うの?

Dropboxの使い方はとても簡単! 作業手順は以下の通りです。

1.Dropboxに登録する

2.Dropboxをインストールする

3.データを共有したい媒体(タブレットやスマホ)にも、Dropboxをインストールする

4.データを保存する

以上の4点が作業手順になります。

 

それでは、実際の画像で手順を見てみましょう~!

Dropboxに登録する

Dropboxを検索し、上記のように登録作業をします。

 

公式ページでは「Dropbox Business(有料)」と出ますが、今回は「Dropbox ベーシック(無料)」の登録をします。画面上に「Dropbox.com にアクセスする(こちらをクリック)」を押すと、上記の画面が出ます。

Dropboxをインストールする

 

「DropboxInstaller.exe」というファイルがダウンロードされるので起動します。

 

 

すると、画面に次のようにあらわれて自動的にインストールされます。

 

インストールの間、何かをする必要は特にないです。

 

インストールが終了すると、ログイン画面があらわれますので、最初に設定した「メールアドレス」と「パスワード」を入れ、ログインします。

 

 

Dropboxは、パソコンの「C:\Users\ユーザー名\Dropbox」という場所にフォルダが作成されています。

 

別な場所にフォルダを作成したい場合は、左画面の下部「詳細設定」で変更することも可能です。

 

ここでは「変更をしない設定」で先に進みます。

 

「自分のDropboxを開く」を押してインストールは完了となります。

 

自分のDropboxを開くと、スタートガイドが出てきますので、「次へ」を押しながら、読み進めていきましょう。

 

データを共有したい媒体(タブレットやスマホ)にも、Dropboxをインストールする

Dropboxは、タブレットやスマホでも利用できます。

 

アンドロイドの場合は「Playストア」から、アイフォンの場合は「App Store」で「Drop Box」を検索し、インストールしましょう。

(ここでは省略します。ごめんなさい。)

 

インストール後は、最初に設定した「メールアドレス」と「パスワード」を入力後、ログインすることですぐに利用できます。

 

データを保存する

 

保存方法は、Dropboxに保存したいデータをドラッグ&ドロップするだけです。

 

※●ドラッグ(drag → 引きずる)& ドロップ(drop → 落とす)
移動したいデータの上にカーソルを置き、マウスの左側を押したままデ―タを移動させること。

 

また、こんな保存方法もあります。

 

 

マイコンピューターから、直接Dropboxにアクセスして、保存する方法です。

 

この場合も、保存したいデータをドラッグ&ドロップするだけで大丈夫です。
簡単にデータ保存できるので、本当に便利ですよね!

 

Dropbox上に保存したデータは、パソコンやタブレット、スマホどれを使って保存しても、データが更新されています。

 

なので、データを最新の状態に置き換える必要はなく、どの媒体からも常に最新の状態で作業できるので、時間の節約に一役買っています。
これは、私のiPhoneの画面ですが、Dropboxをインストールしています。

 

 

iPhoneで撮った写真をDropboxに保存しておくと、パソコンでの作業中、以前撮った写真で使いたい物があった時、すぐにDropboxから取り出せるので便利ですよ!

まとめ

いかがでしたか?

 

今日は、Dropboxについてお伝えしました。

 

★Dropboxとは★

1.インターネット上に大容量のデータを保存できるサービス

 

2.Dropboxには有料プランと無料プランがある
無料プラン「Dropbox Basic」でも2GB保存できる(画像1000万画素(3.1MB)なら590枚入る容量)

 

3.インターネットができる環境があれば、どこでも使うことができる

 

4.スティックメモリのようにデータを持ち運ぶ必要がないので、データを無くす心配がない

 

また、Dropboxの使い方についてもお伝えしました。

 

★Dropboxの使い方★

1.Dropboxに登録する

2.Dropboxをインストールする

3.データを共有したい媒体(タブレットやスマホ)にも、Dropboxをインストールする

4.データを保存する

実は、Dropboxに関しては、まだまだお伝えしきれない便利な使い方がたくさんあるんです。

 

今日、お伝えしたのは個人で使うデータを保存するためのDropboxの使い方をご紹介しました!

 

Dropboxの良さは、実際に使ってみるとよく分かると思います。
「Dropbox Basic」なら無料ですし、登録も簡単なので、ぜひ使ってみて下さいね!!

 

きっと手放せなくなりますよ!

 

それでは~!